RFSブログ空飛ぶノノ
共鳴
RFS研究所
2010年11月25日 23:12
有名なクラシックの音楽家が
こんなことを言ってました。
音楽は波動そのもので、
良い波動
悪い波動
がある。
人間の細胞は振動していて、音(波動)に敏感に反応する
だから良い波動の音を生み出さないといけないと。
音楽家の人もこんな事考えてるんですね・・・
ハーモニーベルの音(波動)を直接取り込んで見て下さい。
( イヤホン、ヘッドホンがおすすめ!)
身体と、こころが、ベルの音に共鳴して
深いリラクゼーション、そして変容。
間違いなく良い波動!
お試しあれ
小向
関連記事
お参り
トータルヘルスデザイン京都本社へお邪魔してきました!
京都ヒッポウオープンスタディセッション会
5月のラッキー周波数
ノノフラッシュ2、天地の化現ご紹介!
facebookメインに
花!
Share to Facebook
To tweet