復興に向けて!
今回の震災でたいへんな状況となり、世界中の人々が
日本を思い、心配をしてくれているのを知る度に、
そして、多くの人々が自分にできることを様々な形で
積極的に行っているのを目にする度に、
あらためてすべての人が関わりあっていることを思います。
ヒッポウさんから、
「ベルの力をより一層活用していきたい」
「東日本大震災義援金セッションTogether!(一緒に)」
「震災現地に義援金を届けたい!」
とご報告をいただいたり、
お客様から
「鬱々とした気分を解消するために、CDを使っています」
「溜まった疲労を回復させています」
とご報告をいただいたり・・・
みんな自分の中からできることを一生懸命なさっているんだなと思います。
世界中の人々の真摯さが表れて、それが伝わってくるのを感じます。
私にできることは、・・・
仕事をさせていただくことだと思います。
『聴いて「運」をつかむハーモニーベル・ヒーリングブック』が
発売されてちょうど一ヶ月。
書店さん回りして、POP(紹介文など)を付けてもらっています。
そんな中で、ある書店の店長さんが
「震災後、入荷が遅れてバタバタしていますが、
こうして仕事させてもらえるだけでもありがたい」と。
忘れがちなことですが、本当にそうだな・・・と思います。
ベルを聴いて、元気になれる人がいるから
今は、一軒でも多くの書店さんをまわって、
『聴いて「運」をつかむハーモニーベル・ヒーリングブック』を
知っていただく機会を作りたいです。
世界中から伝わってくる真摯さを、自分自身の中からも発信できるように!
それが、私にできることなのかな・・・と思います。
微力の微力ですが。
RFSが始まって今日から8年目。
昨日で、7年のちょうど1サイクルが終わって
今日から、新しく出発です。
偶然昨日、見つけた古い写真。
千代能がひたすら水桶をかついで運んでいたように
ハーモニーベルをかついで
動きまわらせていただけたら・・・。
居田祐充子
関連記事