ハーモニーベルによるストレスと緊張の開放と心身のリラックス

 
RFS研究所  

2013年08月21日

すごいツキ



昨日の晩の月です。

ビルの谷間ならぬ、マンションの谷間に見えた

すごいツキを激写してみました。

アイフォンで拡大して撮ったのですが、

なかなかですね。

ほんとはもっと建物の間にある月を際立たせたかったのですが。。。


満月だけに、なんとなくエネルギーは満タンという感じ。

メンタル面がついていってないかな(笑)

いずれにしても、すごいツキです。


  吉田識人

  


Posted by RFS研究所  at 18:17Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年08月19日

おごそか



ほぼ1ヶ月ぶりの更新となってしまいました(汗)

ということで、写真は朝でしょうか、夕方でしょうか。。。


答えは、どちらでもいいと思います(笑)

実際、朝日が昇るところに感じるときもあれば、

夕日が落ちた後の穏やかさを感じるときもあるのではないでしょうか。


どっちにしても、「あ~、きれいだなぁ」と感じる

その瞬間をパチリと写したので、そのエネルギーが

伝わったらうれしいです。

  吉田識人





でもやっぱり気持ちわるいという方のために(笑)
答えは夕方です!

さらに追加で、タイトルを入れ忘れると
勝手に「8月19日の記事」みたいに入れてくれるんですね。
「無題」とかよりよっぽどいい。
ということで、今回のタイトルは「おごそか」にしときます。

  


Posted by RFS研究所  at 17:18Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年07月22日

イマジネーション2




鉄塔を怪獣に見立てると、

なんだかウルトラマンに出てきそうな雰囲気です。


前回の記事でイマジネーションの大切さというか

まず想いありき!ということを述べました。


怪獣を空想したからってどうなるものでもありませんが、

そういう自由な発想というか、ある意味純粋さを失わないようにというか

ひとつの練習として、これもアリかなと。


ハーモニーベルに興味を持ってくださった方がいて、

その方は現在フランス在住です。

パリ郊外のものすごくステキそうな(笑)パワースポットから

アツい激励のメールを下さっています。

なんとかしてフランス行かねば!


  吉田識人


  


Posted by RFS研究所  at 17:04Comments(1)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年07月12日

イマジネーション

ある日突然、平和な田園地帯に出現したエアーズロック!
(背後の木々はご愛嬌)





そして怪光現象!




という感じで、何げない日常も

想像力や空想力でなかなかエキサイティングになります。

オーストラリアのエアーズロックに「居る」と思い込む。

UFOを「目撃している」と思い込む。


夢や希望も、同じような感じでは?

人類皆兄弟!

戦争の無い平和な世界を!

まず夢や希望を描いて、抱いて、

思うことで、それが少しづつ現実になってきます。

そうなると、まず現実ありきじゃなくて、

まず想いありき!

  吉田識人

  


Posted by RFS研究所  at 12:12Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年07月02日

ロックバンドおかん&荒川祐二さんトークライブ!




先の記事でも紹介してきましたが、

昨日(7月1日)、伊丹のアイフォニックホールで行われた

トークライブに行ってきました!!

もちろん、ライブ中の写真はNGなので

写真は開演前の舞台ですが、

2時間、本当にあっという間で、「え、もう終わっちゃうの?」でしたICON46

ロックバンドおかんのヴォーカルDAIさん、ギターのYOUさん、

アツかったな~

やさしかったな~

なにより、カッコよかったな~

作家の荒川祐二さんも、面白かったな~

面白いって表現でいいのかな。やっぱり、話が上手ですね。作家さん。

トークライブ終了後、サイン会&握手会&一緒に写真OK!で

しっかり全部お願いしちゃいました(笑)


なんともこころ温まるトークライブで、

主役のお三方はもちろん、運営に携わる皆さん、

スタッフの皆さん、裏方の皆さん、そして今回のトークライブを

主催してくださったブックランドフレンズの河田店長、

皆さんのアツくてあったかくて大きなハートのパワーを

たーくさんいただいたのでしたicon06


おかげで夜コーフンしてなかなか寝付けませんでしたが、

寝不足のわりにはものすごく元気なのは

いただいたパワーのおかげですね。

しばらくはプルプル状態でやっていけそうです(笑)


ロックバンドおかん

荒川祐二さん、

ブックランドフレンズの河田店長、

今回のトークライブのテーマ「一歩踏み出す勇気」、確かにいただきました。

これからも応援していきます!!


  吉田識人


  


Posted by RFS研究所  at 18:00Comments(1)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年06月28日

いのちのちから




今朝、ふと道端の葉っぱにとまっている

バッタを見つけました。


まだ生まれたばかりなのか、からだの色が緑じゃないし、

全体的に透明感があります。

なにより、触角の伸び具合が美しい。


小さないのちですが、その初々しさ、

ただそこにいるだけで感じる存在感と優美さ、

なんともいえないパワーを感じました。


いのちのちからといえば、前回の記事でもお伝えしましたが、

7月1日の伊丹イベントが楽しみです!

以下前記事のコピペですが、圧倒的パワーをもらってきます!!

------------------------------------------------

ブックランドフレンズさん、もうすぐ大きなイベントが控えています。



【全国ツアーファイナル!

 ロックバンドおかんDAI&YOU×作家 荒川祐二

 出版記念トークライブ】

日程:7月1日(月)
時間:
一部 13:00(開場)14:00~17:00
二部 18:00(開場)19:00~21:00

会場:伊丹市 アイフォニックホール

参加費:一部3000円 2部3000円 
    一日券5000円

主催:ブックランドフレンズ 

です!詳しくはこちら


もちろん、僕も行かせていただきますよっ!

人生が変わる1日になっちゃうかも・・・

  吉田識人


追伸
ブックランドフレンズの河田さんから、「これは見といて!」という

映像をいただきました。

http://www.youtube.com/watch?v=CpWeehCNMDQ

ものすごいパワーですね。




  


Posted by RFS研究所  at 16:55Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年06月21日

伊丹でハーモニーベル

ちょっと間が空いてしまいました(^^;

6月8日土曜日、ハーモニーベル体験会 in 伊丹を

ブックランドフレンズさん、至恩さんのご協力で

楽しくにぎやかにやってきました!



横になってるのは、ブックランドフレンズの河田店長。

打ち付け具を腰に巻いて、ハーモニーベルを鳴らしてくださっているのは

ブックランドフレンズの常連さん。

私はTシャツで鳴らし方をアドバイス。

あっという間の2時間半で、予定のセッションが全部できなかったけど、本当に楽しい1日でした。

参加してくださった皆様、共催の河田店長、至恩の小山さん、

皆さん、体験会で、何かを持って帰ってくださったようで、とてもうれしいです。

例えば、至恩さんのブログでは

こんな感じでコメントいただきました。

ブックランドフレンズさんは6/19の記事でこんな感じ

お二人とも、ハーモニーベルの原理である「波動、周波数は伝わっていく」というところを

がっつり受け止めてくれてるのが、本当にうれしいです。

最初はやっぱりみんな緊張してるから、ちょっとギクシャクしてるけど、

ふと気づいたら、なんだかとってもいい雰囲気に!ってなぐあいで、

参加してくださったみんなが持ってるあったかくてやさしいエネルギーで

すぐに満たされていくのがわかりました。


ブックランドフレンズさん、もうすぐ大きなイベントが控えています。



【全国ツアーファイナル!

 ロックバンドおかんDAI&YOU×作家 荒川祐二

 出版記念トークライブ】

日程:7月1日(月)
時間:
一部 13:00(開場)14:00~17:00
二部 18:00(開場)19:00~21:00

会場:伊丹市 アイフォニックホール

参加費:一部3000円 2部3000円 
    一日券5000円

主催:ブックランドフレンズ 

です!詳しくはこちら


もちろん、僕も行かせていただきますよっ!

人生が変わる1日になっちゃうかも・・・

  吉田識人


追伸
ブックランドフレンズの河田さんから、「これは見といて!」という

映像をいただきました。

http://www.youtube.com/watch?v=CpWeehCNMDQ

ものすごいパワーですね。




  


Posted by RFS研究所  at 20:14Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年06月10日

花のパワー




道端の花からパワーがあふれてます。

ドクダミの花もすごいパワーです。

ドクダミって、すごい効果効能があります。

例えば
http://homepage3.nifty.com/kenkoucha/dokudami-kenkoucha.html" target="_blank">
http://homepage3.nifty.com/kenkoucha/dokudami-kenkoucha.html

ここにも書いてあるように、ドクダミ茶の効能って、すごいです。
動脈硬化の予防、高血圧、血液浄化、腎機能向上
利尿、便秘、疲労回復、強壮、強精、慢性鼻炎、
急性腎炎、むくみ、アトピー性皮膚炎等。

生葉の外用として
抗菌作用、おでき、はれもの、あせも等

ものすごい癒し効果です。

見てるだけで癒しが起こるかも。

  吉田識人


  


Posted by RFS研究所  at 18:08Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年05月28日

ほぼ満月



きれいな月です。

これは24日の月。


先週末までずっと良い天気だったのですが

今週に入ってからは天気がイマイチの予報。

京都もいよいよ梅雨入りでしょうか。


いっとき暑いんだか寒いんだかわからなくなりますが、

梅雨が明ける頃には、今は小さな田んぼの稲も

道端の雑草も、山々の木々も

みんなググッと成長してるんですよね。

梅雨って、大事。


  吉田識人


  


Posted by RFS研究所  at 12:30Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

2013年05月17日

もういっちょジャスミーン!



もういっちょうジャスミンです!

かおりがお届けできないのが残念ですが、

ほんとにいいかおりがします。。。


そういえば昔、「RAMPO」とかいうモックン主演の映画があって、

たしか劇場で香水か何かかおりを振りまくという

実験的映画だったような。

ちょっと調べたら、放香システムとかいうみたいです。

もしかしてネットも香りが運べるようになったりして。

実際の臭い分子を運ぶのではなく、

視覚や聴覚を刺激することで嗅覚を刺激されているような

錯覚を起こすとかね。



  吉田識人

  


Posted by RFS研究所  at 00:12Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

ページトップ

copyright ©2007 Research institute Inc. All Right Reaserved.