2010年05月14日
仏像ガール(R)!?
すごいネーミングですよねッ
(R)だから商標登録済!
仏像の魅力を伝えるため、仏像ナビゲーターとして活躍中だそうです。
この記事を読んで初めて知りました。
私は仏像にあんまり興味を持ったことないけど、
ご本人のサイト(http://www.buddha-girl.com/)も
POPな感じで楽しそう。
気が向いたら本でも読んでみようかな?

読もうと思って最近買ったけど、まだ読めてない本。
「たまたま」 レナード・ムロディナウ (著), 田中 三彦 (翻訳)

まだ届いてない本。下の言葉を見て、ポチっとしました。
「超訳 ニーチェの言葉」白取 春彦 (翻訳)

「死ぬのは決まっているのだから、ほがらかにやっていこう。いつかは終わるのだから、全力で向かっていこう」
「喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。喜び、嬉しがって生きよう」
最近は、Web上で本の無料公開というのがぼちぼち始まってますね。
『親鸞』五木寛之〈上巻〉無料公開|講談社
Windowsの人はIEかFirefox、Macの人はSafariかFirefoxで、
プラグインをインストールする必要はあるけれども、太っ腹っすね!
昔からあったT-timeの新バージョンなんですね。そのプラグイン。
そこのリンクを見ると、 『聖☆おにいさん』 中村光が載っている
モーニング・ツーという雑誌も1月遅れだけれども無料公開なんですね!
あ~やっぱり、あの水色の表紙の
「 フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」を

読んどかないと世の中のビジネスの流れから取り残されるのかな(^^;;;
Twitterの本も2冊目の途中から進まないし・・・
では。
酒井
(R)だから商標登録済!
仏像の魅力を伝えるため、仏像ナビゲーターとして活躍中だそうです。
この記事を読んで初めて知りました。
私は仏像にあんまり興味を持ったことないけど、
ご本人のサイト(http://www.buddha-girl.com/)も
POPな感じで楽しそう。
気が向いたら本でも読んでみようかな?

読もうと思って最近買ったけど、まだ読めてない本。
「たまたま」 レナード・ムロディナウ (著), 田中 三彦 (翻訳)

まだ届いてない本。下の言葉を見て、ポチっとしました。
「超訳 ニーチェの言葉」白取 春彦 (翻訳)

「死ぬのは決まっているのだから、ほがらかにやっていこう。いつかは終わるのだから、全力で向かっていこう」
「喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。喜び、嬉しがって生きよう」
最近は、Web上で本の無料公開というのがぼちぼち始まってますね。
『親鸞』五木寛之〈上巻〉無料公開|講談社
Windowsの人はIEかFirefox、Macの人はSafariかFirefoxで、
プラグインをインストールする必要はあるけれども、太っ腹っすね!
昔からあったT-timeの新バージョンなんですね。そのプラグイン。
そこのリンクを見ると、 『聖☆おにいさん』 中村光が載っている
モーニング・ツーという雑誌も1月遅れだけれども無料公開なんですね!
あ~やっぱり、あの水色の表紙の
「 フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」を

読んどかないと世の中のビジネスの流れから取り残されるのかな(^^;;;
Twitterの本も2冊目の途中から進まないし・・・
では。
酒井