ハーモニーベルによるストレスと緊張の開放と心身のリラックス

 
RFS研究所  

2011年10月14日

色の力

淡いピンク色の部屋着のようなものを
身にまとったおばあちゃんを見かけた。

自転車で通りすがりに
チラッと目に入ってきただけなのに

とても
ほんわ~り柔らかなものが伝わってきて、
思わず微笑みが・・・。

これって
色からもたらされたものなのかな?
と。

RFSには、色のプログラムがあります。

かなり何年か前伺ったACカードのご体験

ACカードが手元に届き、
その色を目にしただけで、心が解けた!!」

と。

その方は、その時、とっても大変な状況だったそうなのですが、
色のパワーがダイレクトに入ってきて
何かが解けた、そうです。

機が熟していたのだと思うけど
こういうことってあるんだな
と、その時、感動を分けていただいた。

色は、
普段何気なく、身につけているもの
目にしているものだけど
確実に何かしら
語りかけてくれる。

私は、
毎月のラッキーカラー
携帯電話の待ち受け画面にしています。

色の周波数の力をかりて
”ラッキー”といつも一緒ICON35

今日も、ラッキーをありがとうICON64

居田祐充子  

Posted by RFS研究所  at 16:25Comments(0)旧ブログ・空飛ぶノノ

ページトップ

copyright ©2007 Research institute Inc. All Right Reaserved.