2012年10月26日
すごいなあという話

Photo By スポニチ
先日、何かのテレビにロンドンオリンピックのアーチェリーで
団体銅メダルを獲得した日本女子メンバー早川漣さん、
蟹江美貴さん、川中香緒里さんと、男子個人で
銀メダルを獲得した古川高晴さんが出演していたときのことです。
上記の皆さんは、アーチェリー以外の運動神経だか、
普段の生活だかがグダグダだということを
番組の司会者やら出演者にツッコまれていたのですが、
そのとき一緒に出演していたアテネ五輪アーチェリー銀メダリストの山本博さんが、
「いや、それでもね、この子たちは8時間同じ姿勢で立っていなさいって言ったら
立っていられるんですよ!」
って言ってました。
なんじゃそりゃ?!すごい!!
信じられない!!
メダリスト達4人ともそう言われて否定しなかったし。
8時間同じ姿勢で立っていられる体力、精神力。
一流のアスリートって、やっぱり何か突き抜けてるんだなあ。。。
最近、ソシズノノ4セッションをやっているのですが、これはノノセッションの中でも
かなり長いセッションです。
30分くらい同じ音を鳴らし続けるのですが、これをやっていて、
上記アーチェリーの話を思い出しました。
ベルを鳴らしながら、同じ姿勢で何分も音を鳴らし続けることができる
ヒッポウさん達ってすごいなあと、つくづく思った次第でございます

吉田識人